今日は魚!切り身レシピ集 by 切り身ニスト・すぎま

魚はさばけない会社員でSEのすぎまが、男らしく切り身魚料理を作り続けるブログ!

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一人旅の出発前は不安でどうしようもないのに、また一人旅をしてしまう理由

大学3年生から毎年一人旅をしています。 行き先は離島であったり、行ったことがない都道府県だったり、世界遺産だったり、その時の思いつきで決まることがしばしば。 旅行に行く直前はワクワクしてとても楽しみにする人が大半だと思いますが、私の場合、一人…

【ちがい・稚貝】美味しい出汁で作る「パスタ」

稚貝のパスタ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:稚貝 (1パック) パスタ (100g) 絹さや (5枚) しめじ (1/2束) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、下ごしらえをする。 稚貝をよく洗い、鍋に稚貝を入れ…

【したびらめ・舌平目】洋風の味付けに飽きた時の「西京焼き」

舌平目の西京焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:舌平目 (1切れ) 西京みそ (大さじ1) 酒 (小さじ1) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、西京みそと酒を混ぜておく。 2、舌平目の両面に1のみそ床を塗り、…

エッグタルトの食べ比べをする時は生地を比べると楽しい。

エッグタルトを見つけては食べ比べていますが、その時に、卵液のかたさ生地の厚さを見ています。 何度か書いていますが、エッグタルトの生地は薄いほうがおいしいです。 理由は卵液は口の中で溶け、生地は口の中で残るため、生地が薄ければ中の卵液が引き立…

【さわら・サワラ・鰆】ご飯がすすむ味付けの「竜田揚げ」

鰆の竜田揚げ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:鰆 (1切れ) にんにく (1片) 醤油 (大さじ1) 酒 (小さじ1) 片栗粉 (適量) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、すりおろしたにんにくを、醤油、酒でよく混…

エッグタルトの生地がもろさは、冷やすことで解消される。

相変わらず、エッグタルトを作ることにハマっております。エッグタルトを生地から作りたくて、ネットでレシピを調べますが、市販のパイシートを使っているものが多いんですね。 エッグタルトを生地から作ると、1、生地をオーブンで焼いて2、中に卵液を入れ…

【ぶり・ブリ・鰤】煮魚に飽きた人に朗報!な「じゃがいも和え」

じゃがいものブリ和え 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:ブリ (2切れ) じゃがいも (2個) 水 (150ml) 醤油 (大さじ1) 酒 (大さじ1) 砂糖 (大さじ1) みりん (大さじ1) ごま油 (大さじ2) 醤油 …

【したびらめ・シタビラメ・舌平目】皆が好きな味付けの「竜田揚げ」

舌平目の竜田揚げ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:舌平目 (1枚) にんにく (1片) 醤油 (大さじ1) 酒 (小さじ1) 片栗粉 (適量) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、すりおろしたにんにくを、醤油、酒で…

焼き魚についている大根おろしはどのタイミングで食べるのか。

焼き魚に添えられている大根おろしをどのタイミングで魚につけているでしょうか。 栄養学的には消化を助けたり、焼き魚を焼いた時に出てくる物質を抑える役割があったりします。 魚をおいしく食べる点に注目して大根おろしの役割を考えると、 秋刀魚や鰤など…

【さば・サバ・鯖】昆布がある人はぜひ作ってほしい「昆布幽庵焼き」

鯖の昆布幽庵焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:鯖 (1切れ) 酒 (大さじ1) 醤油 (大さじ1) みりん (大さじ1) 昆布 (2cm×5cmを1枚) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、ジップロックに酒、醤油…

カマは焼く時にどうして身の部分から焼くのか。

魚のエラ下の部分、カマと呼ばれる部分ですが、ここは身がたっぷりで、脂がのっていて、とっても美味しい! カマを魚焼きグリルで焼く時には、注意する点は一つ。 身の部分に火があたるように面をセットしてから焼くことです。 理由は、魚の脂が流れ出ること…

富山県新湊きっときと市場で食べられる料理は豪快!

富山県を旅行してきました。「冬の日本海は海産物がおいしい!」ということを耳にしたので行ったのですが、食べたものはどれも美味しく、ハズレはありませんでした。夜を待たずに海の幸が食べたかったので、富山駅からバスで30分ほどの新湊(しんみなと)き…

【まぐろ・マグロ・鮪】最大のハードルは西京みそを買う所だけな「西京焼き」

鮪の西京焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:鮪のカマ (1切れ) 西京みそ (大さじ2) 酒 (小さじ1) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、鮪に振り塩をして15分おき、出てきた水気をふき取る。 西京みそを酒で…

【あなご・穴子】必要なのは塩、オリーブオイルのみだから簡単な「コンフィ」

穴子のコンフィ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:穴子 (1枚) オリーブオイル (多め) 塩 (適量) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、穴子を2、3cm幅に切る。 2、フライパンに穴子を入れ、塩をいれ、よく混ぜ…

【ちか】小魚は外側をしっかり焼くとおいしい「幽庵焼き」

ちかの幽庵焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:ちか (7尾) 酒 (大さじ1) 醤油 (大さじ1) みりん (大さじ1) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、ジップロックに酒、醤油、みりん、ちかを入れ、空気を抜…

料理しながらテレビの音を聞く時はBluetoothの送信機が便利

料理をしながらテレビ番組の音声を置きことが多いです。番組は落語とかニュースとか。 わが家は台所とテレビが離れているため、テレビを見ながら台所で料理をすることができません。それを解消するために、テレビの音をBluetoothの送信機を経由して、ワイヤ…

フライパン用クッキングホイルは魚焼きグリルでも使えました。

魚を魚焼きグリルで焼くときにキッチンペーパーを使って焼いていると言うブログを以前書きました。 キッチンペーパーを使い切りそうになったので、スーパーの西友に行ったら、クッキングホイルというのを見つけたので買ってみました。 結論から言うとクッキ…

【さば・サバ・鯖】ほぐした身があれば簡単に作れる「ペペロンチーノ」

サバのペペロンチーノ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:サバ (1切れ) パスタ (100g) 塩 (小さじ1/2) にんにく (1片) オリーブオイル (大さじ2) 鷹の爪 (1本) ネギの青い部分 (適量) 材料は以…

【いか・イカ・烏賊】煮てからノンフライヤーで揚げる「唐揚げ」

イカの唐揚げ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:イカ (1杯分) 水 (150㏄) 砂糖 (大さじ1) みりん (大さじ1) 醤油 (大さじ1) 酒 (大さじ1) 小麦粉 (適量) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、鍋に水…

【ぶり・ブリ・鰤】みんな大好きな味付けの「西京焼き」

鰤の西京焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:鰤のあら (3切れ) 西京みそ (大さじ2) 酒 (小さじ1) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、鰤に振り塩をして15分おき、出てきた水気をふき取る。 西京みそを酒で…

エッグタルトは売っているお店は少ないし、検索しても情報がない。

エッグタルトが美味しいエッグタルトなのかは色んなエッグタルトを食べてみないとわかりません。 休みの日にエッグタルトを買いに出かけましたが、あまりにも作って売っているお店が少なくて驚きました。回ったのは池袋や新宿のデパ地下です。 エッグタルト…

【まぐろ・マグロ・鮪】骨付きの切り身は漬けると美味しい「昆布幽庵焼き」

鮪の昆布幽庵焼き 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:鮪のカマ (1切れ) 酒 (大さじ1) 醤油 (大さじ1) みりん (大さじ1) 昆布 (2cm×5cmを1枚) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、ジップロックに酒…

エッグタルトは中の卵液よりも生地作りが難しい。

相変わらずエックタルトを作っていますが、なかなか上手くできません。 理由はわかっていて、生地作りが難しいからです。 市販のパイ生地を使って仕上げる方法はわかったのですが、市販のパイ生地は6個で500円程するし、いちいち買いに行くのが面倒なので自…

岩手県大槌町の定置網で獲られたサバを食べる会で作った「サバ大根」

イベント「岩手県大槌町の定置網で獲られたサバを食べる会」で作ったサバ大根(12人前) 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 写真は4人前のものです。 材料:サバ (12切れ) 大根 (1本) 砂糖 (大さじ2) みりん (大さ…

【イベントお手伝い】岩手県大槌町の定置網で獲られたサバを食べる会

今度こそ!岩手大槌の定置網で獲れた寒サバを楽しむ会 produced by さかなの会に参加してきました。 東京メトロ千代田線の乃木坂駅から歩いて数分のマンションで、サバ尽くしな会にだったので、レポートします! 「漁法でサバが変わるのか」という素朴なギモ…

作った料理は「おいしいよ!!」と言って食卓に並べよう!

作り置きおかずのグループレッスンを受講しました。 二人のお子さんを持つ講師の方の料理は「子どもファースト」。既に何軒ものお宅を訪問して台所で作り置き料理のレッスンをされているということで、とても慣れた様子でした。 約2時間で12品を作るので…

【たちうお・タチウオ・太刀魚】どんな魚にも合う「トマトソースソテー」

太刀魚のトマトソースソテー 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:太刀魚 (1切れ) 小麦粉 (適量) トマト (2個) しいたけ (3枚) 塩 (小さじ1/2) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、下ごしらえをする。 ト…

段取りよく料理をするコツは弱火調理

エッグタルトを家で作った話をしたら、「よく時間があるね。」と言われました。エッグタルトの他にも諸々作っていたのですが、料理を段取り良く作るために気を付けていることは一点で、・火加減は基本弱火です。 先日は、鯖のペペロンチーノ、ちかの唐揚げ、…

煮魚の唐揚げ、作りました。

外食するときには自分が食べたことのないもの、調理に手間ひまかかるものを頼むようにしています。 あるお店に行った時に、おいしかったのが里芋の唐揚げ。あまりにおいしかったので家で作ってみたのですが、皮をむいて里芋をそのままあげても美味しくありま…

【ちか】一度煮てから揚げるとよりおいしい「唐揚げ」

ちかの唐揚げ 切り身ニスト(切り身魚料理研究家)・すぎまのおすすめレシピ! 材料:ちか (7尾) 水 (150㏄) 砂糖 (大さじ1) みりん (大さじ1) 醤油 (大さじ1) 酒 (大さじ1) 小麦粉 (適量) 材料は以上です。 作り方は・・・ 1、鍋に水、…