今日は魚!切り身レシピ集 by 切り身ニスト・すぎま

魚はさばけない会社員でSEのすぎまが、男らしく切り身魚料理を作り続けるブログ!

◇◆コラム◆◇

日本のマレーシア料理の値段におどろく

マレーシアから日本に帰国して、東京でマレーシア料理が食べられるお店があるのかなぁと思って調べてみました。 都内に何店舗かあるようですが、パッと見た所、「料理の値段が高い。。。」と思ってしまいました。 現地と比較すると、10倍とは言いませんが、…

マレーシア旅行の天気予報はあてになりませんでした。

マレーシアへ向けて出発する前に、天気が気になったので調べてみると、このような具合いでした。 ものの見事に雷雨ばっかり(苦笑) では、実際の天気はどうだったかというと、 金曜日(予報)雷雨(実際)曇り時々晴れ 土曜日(予報)雷雨(実際)曇り時々…

マレーシア・マラッカの朝ごはんはLow Yong Moh Restaurantに決まり!

先日書いたエントリーでマレーシアにはマレー系のマレーシア料理よりも中華系のマレーシア料理が多いと聞きました。 www.kiriminist.comマラッカで食べた中華系のお店がとてもおいしかったので紹介したいです。このレストランは民泊した部屋に置いてあった周…

変換プラグがあっても充電できなかった、空港と高速バス

マレーシア旅行で持っていったのは、iPhoneだけです。行くにあたりコンセントの変換プラグ(マレーシアはBFタイプ)を購入して持っていきました。 マレーシアのクアラルンプールにある国際空港、クアラルンプール国際空港からマラッカに行く長距離バスにはコ…

マレーシアではテレマカシー(ありがとう)を沢山使おう!

日本に住んでいて、日本語で「ありがとう」と言った外国人に対する印象が良くなった事はありませんか? Thank you. でもこちらとしては伝わります。ですが、わざわざ日本人に日本語を使ってくれる気遣いに好印象を持てるからでしょう。 ぜひマレーシアにいか…

マレーシア料理の中でも中国系はお店が沢山あり、マレー系のお店は少ない。

マレーシアのガイドブックを見るとマレーシアの料理を満喫しよう!みたいな特集が割りと大きく取り上げられています。 しかし、実際に街を歩いてみるとほとんどが中国系のマレーシア料理であることに気づかされました。マレーシアの人口は6割がマレー人、そ…

クアラルンプールセントラル駅からマレーシア国立博物館へ行くにはMuzium Negara駅の改札に入る!

TTDI駅にある市場には、クアラルンプールセントラル駅から歩いて、Muzium Negara駅へ行けば、短時間で行けるエントリーことを書きました。 www.kiriminist.com Google マップにも載っていないMuzium Negara駅を見つけることができたのは、TTDI駅に行く前に国…

タワー以外にもクアラルンプールの見どころはTTDIの市場!

マレーシアのクアラルンプールでは、以下のエリアを散策しました。 クアラルンプールタワー、ツインタワーのあるエリア ウェットマーケットのあるTTDIエリア 場所的には、下のよう感じです。 ガイドブックには、クアラルンプールタワーやツインタワーが表紙…

マレーシアの旅行ではGrab活用で行動が広がる

マレーシアに行ってきました。行く前に色々と調べて、タクシー配車アプリGrabを知りました。 英語が堪能ではないため、海外でのタクシーを使う事は身の危険やぼったくりのため避けていましたが、Grabを使い、こんなに便利なものができたなんてと驚きました。…

マレーシアに行ってきます!

今年は年に2回海外旅行に行くことを目標としています。そのうちの1回目の渡航先はマレーシアです。 きかっけマレーシアの首都であるクアラルンプール行きの航空券が安かったから。航空券を時は、「初めてマレーシア!!」ということに対してワクワクすること…

一人旅の出発前は不安でどうしようもないのに、また一人旅をしてしまう理由

大学3年生から毎年一人旅をしています。 行き先は離島であったり、行ったことがない都道府県だったり、世界遺産だったり、その時の思いつきで決まることがしばしば。 旅行に行く直前はワクワクしてとても楽しみにする人が大半だと思いますが、私の場合、一人…

エッグタルトの食べ比べをする時は生地を比べると楽しい。

エッグタルトを見つけては食べ比べていますが、その時に、卵液のかたさ生地の厚さを見ています。 何度か書いていますが、エッグタルトの生地は薄いほうがおいしいです。 理由は卵液は口の中で溶け、生地は口の中で残るため、生地が薄ければ中の卵液が引き立…

焼き魚についている大根おろしはどのタイミングで食べるのか。

焼き魚に添えられている大根おろしをどのタイミングで魚につけているでしょうか。 栄養学的には消化を助けたり、焼き魚を焼いた時に出てくる物質を抑える役割があったりします。 魚をおいしく食べる点に注目して大根おろしの役割を考えると、 秋刀魚や鰤など…

カマは焼く時にどうして身の部分から焼くのか。

魚のエラ下の部分、カマと呼ばれる部分ですが、ここは身がたっぷりで、脂がのっていて、とっても美味しい! カマを魚焼きグリルで焼く時には、注意する点は一つ。 身の部分に火があたるように面をセットしてから焼くことです。 理由は、魚の脂が流れ出ること…

富山県新湊きっときと市場で食べられる料理は豪快!

富山県を旅行してきました。「冬の日本海は海産物がおいしい!」ということを耳にしたので行ったのですが、食べたものはどれも美味しく、ハズレはありませんでした。夜を待たずに海の幸が食べたかったので、富山駅からバスで30分ほどの新湊(しんみなと)き…

フライパン用クッキングホイルは魚焼きグリルでも使えました。

魚を魚焼きグリルで焼くときにキッチンペーパーを使って焼いていると言うブログを以前書きました。 キッチンペーパーを使い切りそうになったので、スーパーの西友に行ったら、クッキングホイルというのを見つけたので買ってみました。 結論から言うとクッキ…

【イベントお手伝い】岩手県大槌町の定置網で獲られたサバを食べる会

今度こそ!岩手大槌の定置網で獲れた寒サバを楽しむ会 produced by さかなの会に参加してきました。 東京メトロ千代田線の乃木坂駅から歩いて数分のマンションで、サバ尽くしな会にだったので、レポートします! 「漁法でサバが変わるのか」という素朴なギモ…

作った料理は「おいしいよ!!」と言って食卓に並べよう!

作り置きおかずのグループレッスンを受講しました。 二人のお子さんを持つ講師の方の料理は「子どもファースト」。既に何軒ものお宅を訪問して台所で作り置き料理のレッスンをされているということで、とても慣れた様子でした。 約2時間で12品を作るので…

段取りよく料理をするコツは弱火調理

エッグタルトを家で作った話をしたら、「よく時間があるね。」と言われました。エッグタルトの他にも諸々作っていたのですが、料理を段取り良く作るために気を付けていることは一点で、・火加減は基本弱火です。 先日は、鯖のペペロンチーノ、ちかの唐揚げ、…

煮魚の唐揚げ、作りました。

外食するときには自分が食べたことのないもの、調理に手間ひまかかるものを頼むようにしています。 あるお店に行った時に、おいしかったのが里芋の唐揚げ。あまりにおいしかったので家で作ってみたのですが、皮をむいて里芋をそのままあげても美味しくありま…

魚料理を食べる時、最大のネックは骨と皮だと思う

切り身魚料理をたくさん作っていますが、お肉に比べて魚料理が難しいと敬遠される形の最たるものが皮と骨の存在です。 大きな骨であれば良いのですが、皮に鱗がついていたり、小骨の場合は身と身の間に残っていたりすることがあります。 一部の魚は皮と骨が…

エッグタルトを作る時の生地はパイ生地を選ぶと上手くいく

切り身魚料理以外に、お菓子を作ります。 今回はエッグタルトを作りました。 といっても生地は市販のもの買いましたか中の卵液は自分で作りました。 エッグタルトを作ったことがなかったので、タルトの生地がクッキー生地とパイ生地があることを初めて知りま…

珍しい魚を食べてもらう方法を考えてみた。

寿司チェーン店がメジャーではない魚を寿司ネタにすべく、仕入れから回転寿司レーンに流すまでの様子を追ったテレビ番組を見ました。 その魚はサメカレイと言う魚でした。 名前の由来は、カレイの仲間なんだけども、皮が鮫(サメ)のようにざらざらしている…

【コラム】氷見のブランド鰤「ひみ寒ぶり」は時期が短いというより短すぎる。

ご存知の方も多いと思いますが、スーパーには1年中鰤(ぶり)が並んでいます。 一年中店頭に並べられている鰤とは違う、寒ブリという寒い時期つまり、冬に獲れる鰤があります。 寒ブリの中でブランドとされているのが富山県氷見まで獲れる「ひみ寒ぶり」です…

焼いた魚は混ぜご飯、おにぎりとしての相性が良い

日中は仕事をしているので魚を買うのは週末に買うことが多いです。 先日一度に買った魚は、ブリのアラ1パック、マグロの頭を3切れ、鯖4切れ、です。 それらを1日では食べ切れないので、幽庵焼きやみそ等の調味液につけたり、焼いて火を通したりしています。 …

【コラム】魚の選び方を知る前に気をつけたいこと

鮮魚コーナーに行くと魚がたくさん並んでおり、どの魚を選んだらいいのかわからない事が多々あります。 本の魚の選び方でよく書かれているのは、 魚の目が好き通ってるもの トレイに私があまり流れていないもの 身の弾力がしっかりしたもの というのをよく見…

【イベント】ふるさと祭り東京2018に行ってきました。

ふるさと祭り東京へ行ってきました。 ふるさと祭り東京とは、2009年から毎年1月に東京ドームで行われている全国各地の名産を販売するブースが多数設けられているイベントです。 物販ブース以外にも、ねぶた祭りや笹笠祭りなど全国的にも知名度の高いお祭りが…

【コラム】ブログの取材で飛行機に乗るのが目標です。

誕生日を迎えまして、次の一年間でやりたいことの一つに、「テニスの試合で優勝すること」を手帳に書きました。 ワタクシ、週に一回、テニススクールに通っていて、テニス歴は15年ほどです。歴だけは長いんです(苦笑) そんな決意をしてから初めてのテニ…

【イベント】鯖(サバサミット)in銚子へ行ってきました!

鯖(サバ)サミットとは?? 全日本さば連合会(略称、全サバ連)という団体があります。 2013年3月8日(サバの日)、鯖好きによって結成され、鯖好きの集いである鯖ナイトや、鯖消費や漁獲量の多い地域とコラボして、鯖を通した地域のPR活動をしています。 …

【イベント】ライフネット生命創業者・出口治明さん「これからの働き方」に参加

11月25日(土)の五反田ウィンウィンで行なわれたライフネット生命創業者・出口治明さんの講演会へ行ってきました。 10:00~13:00という時間で、講演会、質疑応答、懇親会という構成でした。 話を聞いて、共感した内容を3つにしぼってまとめます。 今の時代…